ブログ - Part 39

  • HOME
  • ブログ - Part 39
仙台市若林区S様邸では本日より建て方工事を開始しました。 (今日は大安なので月曜日からの予定を早めました。) 今日は土台引きをしてます。月曜日には断熱材を入れて床張りを予定してます。 昨日までは水道の配管工事を施工してい […]

MORE

鎌田工務店の新モデルハウスではサイディング(外壁材)の施工中です。 ここ数年でサイディングのデザインと機能は格段に良くなりました。 お施主様の好みのデザインの物が提案出来るようになりました。 サイディング(外壁材)は雨や […]

MORE

仙台市宮城野区S様邸では断熱気密工事が完了しました。 写真では少しわかりにくいかも しれませんが、隙間なく綺麗に入れられた断熱材の上に気密シートが張られてます。 この気密シートは特殊なシートで夏の湿度が高い時期に 壁内の […]

MORE

仙台市宮城野区S様邸では、建て方工事も完了して 仙台市の中間検査・瑕疵保険の躯体検査も無事合格しました。 鎌田工務店では断熱気密工事前にお施主様と配線立会いをしてます。 コンセントやスイッチの場所確認です。 気密工事前で […]

MORE

仙台市宮城野区S様邸の建て方工事が完了しました。 屋根の下葺きルーフィングも葺きました。来週にはサッシを取り付けて 瑕疵保険の躯体検査や仙台市の中間検査を受ける予定です。 全棟で行っているお客様との配線立会い検査(コンセ […]

MORE

仙台市若林区S様邸で住宅あんしん瑕疵保険の配筋検査が ありました。検査は特に問題はありませんでした。 (基礎配筋検査とは第三者機関の専門家による検査 鉄筋の太さや寸法・補強などが図面どうりかをチェックします。) それと、 […]

MORE

仙台市宮城野区S様邸は現在フレーミング(建て方中)です。 フレーミング工事とは土台敷き込みから上棟に至る作業全般を指します。 枠組みとも言います。 フレーミングとは、在来工法での建て方の事を言い2X4工法は枠組み工事なの […]

MORE

モデルハウスでは断熱気密工事の施工中です。 鎌田工務店では性能グラスウールを使用しています。 グラスウールでも種類があり、その密度や繊維の厚さなどによって 性能が変わります。鎌田工務店では通常、高性能の16Kタイプを使用 […]

MORE

仙台市若林区S様邸。ゴールデンウィーク前に地盤改良を行い、 基礎工事がいよいよスタートしました。 地盤調査の結果により柱状改良の杭を施工しました。 建物の下に40本もの杭を 4..5mの深さまで打ち込みました。 その杭で […]

MORE

鎌田工務店モデルハウスの屋根です。 屋根材は錆に強いガルバリウム鋼板と同じ組成のジンカリウム鋼板を基材とし、 表面を自然石粒で施した高耐久屋根材の「ディプロマットII」を使用しました。 モデルハウスでも瑕疵保険の検査と仙 […]

MORE