鎌田工務店の家づくり
- HOME
- 鎌田工務店の家づくり
快適な家が一番
高断熱・高気密とは?
快適な暮らしの条件の高断熱高気密
高気密高断熱の家は、夏涼しく、冬温かい次世代省エネ住宅のことですが、断熱性能・気密性能を高めることで、熱や空気の出入りを必要最小限に抑え、わずかなエネルギーで家中どこでも快適な温度に保ちます。家中に温度差がなければ、結露の発生も少なく、冬にリビングから廊下に出ても寒くありません。住む人にもやさしい環境になります。高気密・高断熱の住まいは、各部屋の温度差が少なく1年中快適な室内環境を、省エネルギー・省コストで実現できます。
高断熱・高気密住宅のメリット
+メリット1 住む人にやさしい
冬の寒さ激しい東北では室内温度も変化しがちです。高気密高断熱住宅は、高齢者の脳卒中や心臓発作の予防にも大きな力を発揮します。不安定な室内環境、例えば急激な温度変化(入浴時に温かい脱衣所から冷たい浴室へ移動するなど)があると、この温度差が身体に負担となり、脳卒中や心臓発作をおこす可能性もあるのです。つまり、安定した室内環境は、お子さまからお年寄りまでご家族の健康になくてはならない必須条件なのです。
+メリット2 快適な住環境
住宅の断熱性を高めているのが、ふんだんに使われた高性能な断熱材です。さらに高気密高断熱性能を高めるのが断熱サッシと複層ガラスです。鎌田工務店では、サッシには室内結露を防ぎ、冬でも冷たくならない樹脂サッシを標準装備しています。結露の主な原因は室内外の温度差です。高性能断熱+気密工事と高性能樹脂サッシのおかげで、結露はもとよりカビ・ダニの発生を抑え、快適でクリーンな住宅環境を保つことができます。
+メリット3.省エネルギーで家計にやさしい。
床、壁、天井、開口部となる窓(サッシ)と窓枠の間など、家全体の隙間を無くし、高性能な断熱材や高性能樹脂サッシなど家を包むことで、屋外からくる冬の寒い隙間風や夏の暑さもシャットアウトします。年間を通じて過ごしやすい環境と優れた経済的メリットを実現できるのです。だから高気密高断熱住宅は、家計にもやさしいのです。
オール電化住宅は地球環境にも配慮した住まい
オール電化住宅は、電気を使って生活します。クッキングヒーターやエコキュート、そしてヒートポンプ暖房や蓄熱式暖房機などの電化機器には燃焼部分がないので、いつも清潔です。オール電化住宅の省エネ性とクリーン性は、地球環境にも配慮した住まい。このように、オール電化と高断熱・高気密住宅は、お互いの持っている長所をさらに伸ばすことのできる最高の組み合わせなのです。
断熱施工例
全棟に気密測定を実現します



鎌田工務店では、建物が完成してお引渡し前に気密測定を行なっております。
気密のレベルはC値というものであらわします。
隙間相当面積といいます。
たとえば、穴の開いたバケツをイメージしてみてください。
穴が小さければ水は少しずつしか漏れませんが、大きな穴だとたくさんの水が漏れてしまいます。気密性とは、家(バケツ)からどれだけ空気(水)が漏れるかを表します。つまり、住宅に開いた穴(隙間)がどれくらいあるかを数値で表したものが気密性なのです。
家全体で隙間がどれくらいあるのかが、専用測定器で測れます。
断熱材をいくら厚くいいものを入れても隙間風がおおければ、あたためた空気や冷やした空気が入れかわってしまいます。断熱と気密、両方の性能が高くて意味があるのです。
換気計画も気密がしっかりしているからきちんとできるのです。


断熱施工例
オール電化とは
- 計画換気
- 高断熱高気密住宅
- 全館暖房
- オール電化住宅
オール電化の3つの特徴

経済的 | ランニングコストも削減され、経済的 |
---|---|
安心 | 家中一定温度を保てます。災害時でも復旧が一番早いのも電気です。 |
快適 | ダニ・カビなしで、いつも快適・クリーンな空気環境。 結露がないから家も長持ち |
オール電化の暮らし快適4点セット

ヒートポンプ式床暖房
やわらかい暖かさで床面から包みます。

クッキングヒーター
空気も汚さずお手入れも簡単です。

エコキュート
「エコキュート」は大気の熱と電気で効率よくお湯を沸かします。

ヒートポンプ式
温水パネルヒーター
パネルから発生するふく射熱と自然対流熱がお部屋全体を暖かい空気で包みこみます。
オール電化の気になるコスト
エコキュートは、季節や時間帯によって電気料金の変わる時間帯別電灯契約(よりそうシーズンタイム)や夜間時間帯の安い深夜電力契約を使用するのでとてもおトク。いずれも夜間時間帯が通常の電気料金と比べて約4分の1と大変お安くなっており、お客様の生活パターンに合わせてご契約いただくことができます。住宅の構造や電気のご契約内容、電気機器の種類や数、ライフスタイルによる使い方によって異なりますが、4人家族標準モデルで月平均15,000円ぐらいです。
オール電化住宅


有限会社鎌田工務店は、厳しい推奨基準をクリアしたオール電化住宅施工のエキスパートとして東北電力推奨電化住宅施工店「eハウスビルダー」の店として認証されました。
オール電化住宅を建てるための必要な住宅性能、電化機器の知識、実績が認められました。
東北電力推奨電化住宅施工店「eハウスビルダー」紹介
「eハウスビルダー」の認定を励みにこれからも、快適な住まいづくりをし、常に建築のことを研究し、お施主様のために最良になる住宅を提供していくように、全社一丸となって頑張りたいと思います。「eハウスビルダー」は、厳しい推奨基準(★)をクリアしたオール電化住宅施工のエキスパートです。

無垢フロア
■オークの三層フロアー(浮き床工法)
メープル・パイン・カバ・ナラ、お客様のお好みに合わせて、天然無垢材を選ぶことができます。




天然ムク腰板 羽目板天井
自然素材の無垢腰板が優しい雰囲気を演出します。


珪藻土

【塗り壁は呼吸する】
壁および、天井を塗り壁ケンコートで仕上げた家には、約40リットル(大ビンビール63.2本分)の吸放湿量があります。乾燥すれば放湿して加湿器のようになり、多湿のときには吸湿してカビを防ぐというように、板貼り同等以上の調湿力を持っています。

【塗り壁ケンコート安全データ】
○ホルムアルデヒドの放散量確認試験
JAS法による放散量を測定した結果、ホルムアルデヒドの拡散は無し。
○カビ抵抗性試験データ
温度 | 期間 | 試験結果 | |
---|---|---|---|
有機培地 | 28℃ | 7日間 | カビの発生は認められず |
無機培地 | 28℃ | 14日間 | 同上 |
○変退色性試験
自然露光時間 | 1年 | 変化無し |
---|---|---|
自然露光時間 | 2年 | 変化無し |
自然露光時間 | 3年 | 変化無し |
フェードメーターによる紫外線の強制照射により、変退色性試験を行った結果は下記のとおりです。
私たちは「住宅あんしん保証」登録店です
第三者機関(住宅あんしん保証)の検査・保証が受けられます。
◆完成保証
きびしい審査基準をパスした工務店・ビルダーだけが利用できる保証です。
- 【保証期間】
- 請負契約してから竣工まで
- 【内容】
- 万が一の場合には保証期間が引受けを会社選定し、完成まで保証されます。
◆地盤調査・保証
着工前に地盤調査を行い調査結果に基づき改良が必要な場合は対策を検討しお施主様に提案いたします。
改良の必要がない場合や指示通りの改良をした場合には保証が受けられます。
- 【保証期間】
- お引渡し日から10年間
- 【内容】
- 不同沈下に起因する障害が発生した場合は建物の修復費用、地盤の修復費用が保証されます。
お問い合わせ
クオリティーホームへのお問い合わせは、
お気軽にお申し付けください。
フリーダイヤル 0120-739-808 0120-739-808
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日
※FAX・メールからのお問い合わせは24時間受付中!!