ブログ - Part 23

  • HOME
  • ブログ - Part 23
仙台市S様邸では外壁の下地作業が完了して大工さんも造作工事をスタートしました。 写真の外壁に張られた白いシートは湿気を通して、粒子の大きい水は通さない特殊な「透湿防水シート」を外壁全面に貼っています。 これで雨水の浸入を […]

MORE

仕上げ工事

雨樋が付き、外部足場が撤去されて、大工さんの造作工事もほぼ完了していよいよ仕上げ工事がスタートした仙台市H様邸の工事報告です。 明るい色合いの外壁に軒天や破風をブラックに仕上げたシンプルに仕上がった外観です。 H様邸はツ […]

MORE

仙台市S様邸ではお施主様との電気配線工事(コンセント・スイッチ確認)をして断熱気密工事も完了しました。鎌田工務店の断熱気密施工は高性能グラスウールを採用する繊維系断熱を標準施工としております。 壁の断熱材は高性能グラスウ […]

MORE

仙台市H様邸では大工さんによる造作工事が進んでます。 お施主様がご自身で見つけた床暖房でも採用できるナラ材の床を張っています。 H様邸はパネルヒーターと床暖房の併用をしているので大工さんも床に温水ラインに気を付けながら床 […]

MORE

仙台市S様邸では中間検査と瑕疵保険の検査がありました。 中間検査では主に法律の面で問題がないか現場での確認を行って頂きました。 瑕疵保険の検査では主に建物構造部分について図面通りにできているかどうか金物などのチェックを行 […]

MORE

仙台市H様邸では断熱・気密工事が完了しました。 2×6工法の140㎜壁の厚み一杯に隙間なく入れられた断熱材は高性能グラスウールの24k相当の断熱性能があります。 自立するほど密度が高い為、断熱材が下がることも […]

MORE

仙台市太白区S様邸の建て方工事が完了しました。 上の写真は屋根の釘打ち作業と、気密施工の間仕切り壁・天井の先張りシート施工と中間の白い帯のようなものは、透湿防水シートの先張りシートで1階天井と2階床の気密をとる為の施行写 […]

MORE

仙台市青葉区H様邸では建て方工事が完了し瑕疵保険の躯体検査に向けて釘や金物の点検を行っています。 上の写真は天井と壁の間仕切りの部分の「先張りシート」です。 鎌田工務店では20年以上前から北海道で研究されてきた断熱気密施 […]

MORE

本日、大安に柴田郡H様邸の地鎮祭を執り行って頂きました。 大寒波と言われる寒空の下でしたが、地鎮祭中は日差しも出て、滞りなく行って頂くことが出来ました。 初めてH様とお会いしたのは旧モデルハウス(現在は私の自邸)でもう6 […]

MORE

報告が遅れていますが、仙台市S様邸の基礎工事も順調に進んでおります。 地盤改良と分水工事を行い、基礎工事がスタートしました。 地盤調査の結果により柱状改良の杭を施工しました。 建物の下に39本もの杭を6mの深さまで打ち込 […]

MORE